単語

単語

fire sensorは間違い?微妙な意味のズレを直すには

間違ってはいないけど微妙な英語を使っていませんか? 例えば街中でかっこいい車を見かけて Wow! That car is really cool! (あの車、超カッコイイ!) と言うところを Wow! That vehicle is rea...
単語

アメリカ感謝祭に七面鳥に恩赦?Presidential pardonとは

日本ではハロウィンが終わるとすぐにクリスマスシーズンに行ってしまいますが、アメリカでは11月に感謝祭(Thanks giving)があります。 そのサンクスギビング絡みの話題で時々米系新聞で目にする"presidential pardon"...
単語

quotationとestimationの違いとは

ビジネスにおいて、物品やサービスを売買する際には見積書を取るのが一般的です。 見積書は英語で"quotation"、名詞で「引用」や「見積書」という意味があります。 動詞だと"quote"で「引用する」「見積もる」になります。 引用するとき...
単語

issueとproblemの違い

開発や製品設計に携わっていると、多かれ少なかれ「問題」が発生します。 多くは技術的な問題ですが、その際よく使われるのが"issue"(問題)です。 英語が出来る人には当たり前の単語"issue"ですが、英語に慣れていない人には"proble...
単語

東京オリンピックまでに覚えておきたい、英語で言うスポーツの競技名

オリンピックや世界選手権など、スポーツの競技種目で日本語の競技名は知っていても、英語の競技名って意外と知らないですよね? 例えば、体操の「あん馬」や「吊り輪」の英語名なんて、普段使わないからなかなか出てこないです。 オリンピックシーズンにな...
単語

シングルスはなぜ複数形?

卓球やテニス、バドミントンなどで1対1の試合は”シングルス”と複数形で呼ばれます。 ”シングル”(single)自体が単数なのに、なぜ複数になるのでしょうか? シングル対シングルは複数 シングル対シングルの「試合」を指すので、”シングルス”...
単語

revenge(リベンジ)を軽く使っていませんか?

最近、普通の会話の中でもよく使われるようになってきた”リベンジ”(revenge)。 スポーツ選手がインタビューで「今回は負けてしまいましたが、次回は必ずリベンジします!」みたいな感じでよく使ってますよね。 一般の会話でも「xxのコンペでは...