知ってると便利なビジネス英語 OEMとODM、何が違うの? 以前はメーカーが開発・設計から製造まで全て行う「垂直統合型」が主流でしたが、今は専業メーカーをうまくつかって製品を作る「水平分業型」がかなり増えてきました。 こういったビジネスの中でよく出てくる言葉が"OEM"や"ODM"。 今回はこれらの... 2016.09.15 知ってると便利なビジネス英語
知ってると便利なビジネス英語 出来ているようで出来ていないアルファベットの発音 「いくら英語の初心者だってアルファベットの発音ぐらい知ってるよ!」と怒るかもしれませんが、英語学習を始めたばかりだと案外知らない人も多いです。 それは、アルファベットの"V"と"Z"の発音です。 中学の英語では、アルファベットの"V"は「ブ... 2016.09.14 知ってると便利なビジネス英語脱・英語初心者コラム
知ってると便利なビジネス英語 海外出張で運転するときに絶対必要なのは国際免許よりも日本の免許証 北米での移動はレンタカーが便利で楽だというお話をしました。私はドライブが好きなので、レンタカーを運転することは出張の楽しみの一つでもあります。 しかし、たまに国際免許証があれば海外で運転できると勘違いされている人がいます。 結論から言うと、... 2016.09.08 知ってると便利なビジネス英語英語のツボ
知ってると便利なビジネス英語 なぜ日本では企業買収(M&A)を良く思わない人が多いのか? マーケットの中で自社のプレゼンスを高めたい場合は、自社が持っていない無い強みを作る必要があります。 しかし技術や経験は一朝一夕に得られないので、手っ取り早いのはその技術や経験を持っている会社を買ってしまうことでしょう。 いわゆる”企業買収”... 2016.09.07 知ってると便利なビジネス英語
知ってると便利なビジネス英語 不具合、欠陥を英語で何という?原因、応急措置、暫定措置は? 海外から商品や部品を購入する、あるいは自社商品を輸出する場合、必ず直面するのが「不具合」「欠陥」などのトラブルです。 不具合、欠陥は英語で何と言う? 機能に欠陥がある場合は"defect"と言います。 出荷検査などで出荷基準から外れたものや... 2016.09.05 知ってると便利なビジネス英語
知ってると便利なビジネス英語 機密保持契約書は英語で何という? 最近は日本でも一般的になってきた「機密保持契約書」ですが、英語では"Non Disclosure Agreement"と言います。通称"NDA"。 わざわざ"Non Disclosure Agreement"なんて言わなくても"NDA"でほ... 2016.09.04 知ってると便利なビジネス英語
単語 quotationとestimationの違いとは ビジネスにおいて、物品やサービスを売買する際には見積書を取るのが一般的です。 見積書は英語で"quotation"、名詞で「引用」や「見積書」という意味があります。 動詞だと"quote"で「引用する」「見積もる」になります。 引用するとき... 2016.09.02 単語知ってると便利なビジネス英語
知ってると便利なビジネス英語 海外発送するときに要求されるインボイス(invoice)って何?ビル(bill)との違いとは? 海外ベンダと仕事をすると、サンプルや試作機を送ったり、修理用部品を送ってもらったりと国境を跨いで貨物をやりとりすることがあると思います。 貨物を海外へ送るときに必要な"invoice"(送り状)、費用の請求に使う"bill"(請求書)があり... 2016.09.01 知ってると便利なビジネス英語
単語 issueとproblemの違い 開発や製品設計に携わっていると、多かれ少なかれ「問題」が発生します。 多くは技術的な問題ですが、その際よく使われるのが"issue"(問題)です。 英語が出来る人には当たり前の単語"issue"ですが、英語に慣れていない人には"proble... 2016.08.31 単語知ってると便利なビジネス英語英語のツボ
知ってると便利なビジネス英語 機能アップは英語で何という? 普通、ソフトウェアが機能アップすることを「バージョンアップ」(version up)と言いますよね。 販売するときのソフトウェアバージョンの番号が上がる(Ver2.0からVer3.0のように)のでバージョンアップと言われていますが、実はこれ... 2016.08.30 知ってると便利なビジネス英語