英語初心者の駆け込み寺

40歳で初めて海外出張を命じられたオジサンが、短期間で英語で仕事ができるようになった方法をお伝えします。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 脱・英語初心者コラム
  • 英語のツボ
    • 英語のツボ (48)
  • 英語教材/書籍レビュー
  • お問い合わせ
英語公用化時代に生き残れる人材になるためには

英語公用化時代に生き残れる人材になるためには

2017/8/11 脱・英語初心者コラム

先日の読売新聞にIDECが関西企業で初めて社内英語化を導入したとの報道がありました。 IDECは、工場で使われるファクトリーオ...

続きを読む

海外出張の外貨両替はクレカのキャッシングが超便利

海外出張の外貨両替はクレカのキャッシングが超便利

2017/7/16 海外出張

海外出張時の外貨両替ってどうしてますか? 初めて海外出張に行ったときは、空港の両替所で米ドルに替えてから出発したり、少し慣れて...

続きを読む

単語暗記アプリ”mikan”を使ってみた

単語暗記アプリ”mikan”を使ってみた

2017/7/2 初心者のTOEIC対策, 英語教材/書籍レビュー

通勤時や移動するときの隙間時間は、長距離であればじっくりと英文法をやるのもいいのですが、2~3駅程度の移動であれば、語彙力(単語)強化に時間...

続きを読む

リストラは英語でなんと言う?

リストラは英語でなんと言う?

2017/5/18 知ってると便利なビジネス英語, 脱・英語初心者コラム

「リストラ」は日本ではあまりいい響きの言葉じゃないですよね。 本来は不採算事業にテコ入れして業績を改善する"re-struct...

続きを読む

なぜスウェーデン人、フィンランド人は流暢な英語を話せるのか?

なぜスウェーデン人、フィンランド人は流暢な英語を話せるのか?

2017/5/9 脱・英語初心者コラム

スウェーデンやフィンランドなどの北欧の人達は、みんな流暢な英語を話しますよね。 出張先で知り合ったフィンランド人も英語が流暢で...

続きを読む

fire sensorは間違い?微妙な意味のズレを直すには

fire sensorは間違い?微妙な意味のズレを直すには

2017/4/30 単語, 知ってると便利なビジネス英語, 脱・英語初心者コラム

間違ってはいないけど微妙な英語を使っていませんか? 例えば街中でかっこいい車を見かけて Wow! That car is...

続きを読む

英語の長文が読めないときに試してみる3つのこと

英語の長文が読めないときに試してみる3つのこと

2017/4/18 脱・英語初心者コラム, 英文法が苦手な初心者へ

簡単な受け答えやメールなら不自由しないけど、英文仕様書や英文マニュアルを読むのが苦手、という初心者は少なくありません。かつての私もそうでした...

続きを読む

品詞の英語名を覚えておくと、オンライン英会話や英英辞書を使うときすっごく便利!

品詞の英語名を覚えておくと、オンライン英会話や英英辞書を使うときすっごく便利!

2017/4/4 脱・英語初心者コラム

一通り文法学習を終えて単語の語彙も増えていくと、微妙な類義語に出会う機会も増えてきます。 カンタンな所だとseeとwatchの...

続きを読む

リーディング力を鍛えるのに便利なマウスオーバー辞書

リーディング力を鍛えるのに便利なマウスオーバー辞書

2017/4/2 脱・英語初心者コラム

私は毎朝、USATODAY(アメリカの全国紙)とThe Sun(イギリスの大衆紙)の記事タイトルを流し読みして、気になった記事を3~...

続きを読む

英語で道案内できるとスピーキングがメキメキ上達するよ

英語で道案内できるとスピーキングがメキメキ上達するよ

2017/3/29 脱・英語初心者コラム

官民挙げた外国人観光客誘致によって2016年は遂に訪日外国人客が2000万人の大台を突破しました。 2012年までは年間の訪日...

続きを読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

新着記事一覧

  • 「サービスを終了します」を英語で何という?
    「サービスを終了します」を英語で何という?
  • 英語の発音の悪さを指摘するのは実は日本人だけ、まともな外国人はそんなこと気にしていない
    英語の発音の悪さを指摘するのは実は日本人だけ、まともな外国人はそんなこと気にしていない
  • 【7+English】簡単だけど意外と出てこない、打ち合わせでも使える表現
    【7+English】簡単だけど意外と出てこない、打ち合わせでも使える表現
  • 駐車券を英語で何という?”parking ticket”と言うと誤解される場合が
    駐車券を英語で何という?”parking ticket”と言うと誤解される場合が
  • トランプ大統領が”中日韓は殺人を犯しながら逃げている”と発言?
    トランプ大統領が”中日韓は殺人を犯しながら逃げている”と発言?
  • 汚い英語は覚えないほうがいい?いやいや逆でしょ!
    汚い英語は覚えないほうがいい?いやいや逆でしょ!
  • 本当にそのやり方正しいですか?英語を最短で話せるようになるにはどうすればいい?
    本当にそのやり方正しいですか?英語を最短で話せるようになるにはどうすればいい?
  • 子供を英語好きにさせる、超簡単な方法とは?
    子供を英語好きにさせる、超簡単な方法とは?
  • SNS時代の時事英語を読み解く”POTUS”とは?
    SNS時代の時事英語を読み解く”POTUS”とは?
  • 英語初心者が英文ビジネスメールを書くときのポイントとは?
    英語初心者が英文ビジネスメールを書くときのポイントとは?

カテゴリー

  • スピーキングが苦手な初心者へ (13)
  • リスニングが苦手な初心者へ (9)
  • 初心者お勧め勉強法 (27)
  • 初心者のTOEIC対策 (12)
  • 単語 (17)
  • 単語を覚えるのが苦手な初心者へ (10)
  • 海外出張 (2)
  • 知ってると便利なビジネス英語 (32)
  • 脱・英語初心者コラム (94)
  • 英文法が苦手な初心者へ (9)
  • 英語のツボ (48)
  • 英語教材/書籍レビュー (10)

人気記事一覧

  • 最低発注数量(MOQ)と最小発注単位(SPQ)の違いとは 最低発注数量(MOQ)と最小発注単位(SPQ)の違いとは
  • 試作、量産試作は英語で何と言う? 試作、量産試作は英語で何と言う?
  • piece of cake ってどういう意味? piece of cake ってどういう意味?
  • 消費税は英語で何という? 消費税は英語で何という?
  • アメリカの学歴社会は日本の学歴社会とちょっと違う アメリカの学歴社会は日本の学歴社会とちょっと違う
  • 開発部門は英語で何という?部署名の英訳はシンプルに 開発部門は英語で何という?部署名の英訳はシンプルに
  • 製造終息や生産終了は英語で何という? 製造終息や生産終了は英語で何という?
  • regarding とin terms of はどうやって使い分けるの? regarding とin terms of はどうやって使い分けるの?

プロフィール

タイトル
管理人:malua(マルア)です
40歳のとき突然会社から海外出張を命じられ、10日間でパスポート取得と移動と食事に必要な最低限の例文を頭に詰め込んで現地に乗り込むものの、ビジネス会話では見事に撃沈。失意のまま帰国するが、業務と平行して中学英語からやり直して、半年後にはなんとか英語でメール、電話会議、海外出張をこなせるように。
詳しいプロフィールはこちら

英語初心者向け記事一覧

  • 初心者お勧め勉強法 (27)
    • 英文法が苦手な初心者へ (9)
    • 単語を覚えるのが苦手な初心者へ (10)
    • スピーキングが苦手な初心者へ (13)
    • リスニングが苦手な初心者へ (9)
  • 初心者のTOEIC対策 (12)
  • 英語のツボ (48)
  • 脱・英語初心者コラム (94)
  • 知ってると便利なビジネス英語 (32)

英語教材レビュー一覧

  • 英語教材/書籍レビュー (10)
Copyright© 英語初心者の駆け込み寺 All Rights Reserved.